サラリーマンなら平日23時からスタートするドラ麻雀トーナメントが狙い目!

Pocket

平日の23時から始まる麻雀イベントってどうよ。

ということで10月20日は暗刻戦なるDORA麻雀の有料トーナメントに参加してみました(^_^)v

このトーナメントは有料かつ23時という遅いスタートなのであんまり人が集まらず、狙い目だったりします。

teiki_tr5

 

最近は参加費用が10ドル超えのドラ麻雀の有料トーナメントに、ちらほら顔を出してます。

この顔(↓)にピンと来たら、お手柔らかにお願いします。

150majao

 

いやぁ、とりあえず暗刻戦が終わってみての感想ですが皆さんテンポ良く打たれるんで気持ち良く打てますね。中々貴重な場だと思います。

僕もあんまり早打ちって方じゃなく、むしろ良く長考気味なことをしてますが周りが皆サクサク進めていくのでそれに負けないようになるべく早く打つように意識してます。

 

暗刻戦一回戦

いや、特筆すべきことはないんですが、オーラスで見事まくって超気持ち良かったです(^_^)v

ダマで2600点? 誰から出ても逆転という手をテンパイしてTOPから直取りという奇跡、気持ち良過ぎですw

orasumakuri

順子戦のいいところは2ラウンドで勝負が決するところですかね。

ドラ麻雀の2ラウンドなんて30分も経たずに終わりますよ。それで数千円のやりとりをするというのは僕的には健全な賭け事の範疇に思うんですが如何でしょう?(笑)

 

暗刻戦二回戦(決勝)

さっきは劇的なマクリで文句なしの1位通過。そしたら一回戦の2位と3位も決勝に上がってきてらぁ…(^^; これが敗者復活って奴です。

敗者復活にも何か内部でルールがあるみたいで4位だと抽選に選ばれる可能性がないみたいで「次回も頑張ってください」的なお祈りメッセージが勝負が決した瞬間に表示されて、トーナメント即終了になっちゃうんですが、ビリ以外の人たちには敗者復活のチャンスがあり抽選しますんで待っててくださいという表示が出ます。

敗者復活に賭けたいならば少なくともビリにはならないことが重要ですね。

 

東一局を2000点ながらものにし、東二局は流局。

親で迎えた東三局、この手を上がりきれば俺のTOPはかなり堅いものになるな…とドキドキしまくりの俺。

gekiteki

いや、対々和のみだけどさ、これぐらいしか上がり手がなくてさ、よくテンパイまで漕ぎ着けたと自分を褒めてやりたくなっちゃいましたよ。

この東三局、果たしてまじゃおは上がることが出来たのか?!

そして東四局、オーラスはどうだったのか? どうやら劇的幕切れだったようだが?!

 

暗刻戦の決勝動画

続きは動画でお楽しみください。順子戦いいっすね、また次も参加したいと思いますw

とりあえず、マジでいい勝負だったと思います。本当にDORA麻雀って面白いっすわ。

 

というわけで、日中仕事しているサラリーマンなどの方が勝つ為のドラ麻雀攻略方法の一つとして、平日の就寝前(夜中)の暗刻戦のようなトーナメントを狙うという戦略も良さそうです。 「いや、たまたま勝ったからでしょ?」という感じもしますがねwww

Pocket




★38秒で分かる!あなたに合うオンラインゲーム診断★

follow us in feedly


良く読まれている記事ランキング