ドラ麻雀 タイムアウト






ドラ麻雀でタイムアウトで勝手にツモ切りされるヤツw

Pocket

久しぶりに麻雀打つわぁという友人に試しにDORA麻雀を打たせてみました( ̄▽ ̄)

そしたら、タイムアウトでツモ切りされるという愚行をなんと東風戦で4回も繰り返してました(大笑)

 

どうやら久しぶりに麻雀を打つ人間にとって持ち時間が7秒というのは短いみたいです。

期待を裏切らず、四人麻雀でビリになってくれましたよねd(゚∀゚d)  ブログネタいただきました~ww  そして残高がほぼゼロになったので入金しないともう打てません~ww

 

ちなみにすげぇ細かい話になっちゃうんですけど、ドラ麻雀って捨て牌を選択してポチッと左クリックしてから河にその牌が置かれるまで少しタイムラグがあります。おそらく0.5秒くらい。

なので、タイムアウトまでの時間が7秒というのは、河にきちんと牌が置かれるまでを7秒で処理しないといけないので6.5秒くらいで切らないと無情にもツモ切りされます(笑)

 

タイムアウトの7秒に翻弄される友人の姿を後ろから観ていて気付きました( ̄▽ ̄)

一回、手出しで切った牌が河にカッて感じで置かれるんですけど、強制的に手牌に戻って来てツモってきた牌と交換されますからね(笑)

 

なんか言葉で説明するのも難しいんで、動画に撮ってみましたよ。我ながらなんてアホみたいな動画なんだ…(^^;;

 

良い子はお金を賭けてこんな愚行プレイは真似しないように(笑)

 

 

ということで自分は優柔不断であるという自覚症状のある人は、いきなりドラ麻雀を打つと7秒ルールに翻弄されてしまうので、ある程度、無料の麻雀ゲームで勘を取り戻してから参戦されるといいでしょう。

 

タイムアウトでのツモ切りは友人曰く相当ショックみたいなのでwwスロットで例えると、ギャンブルコンボでボーナスフラグが立ってるゲームで横から勝手にボーナス絵柄以外を押された感じだとか(古)

後ろで観てる俺は笑いこけてましたが ( ̄∇ ̄)


Pocket




★38秒で分かる!あなたに合うオンラインゲーム診断★

follow us in feedly


良く読まれている記事ランキング