8月1日は牌の日ってことで麻雀の日だったらしい | ドラ麻雀攻略〜合法のリアルマネー麻雀バトル〜






8月1日は牌の日ってことで麻雀の日だったらしい

Pocket

mahjongnohi

8/1が一体何の日か麻雀好きでも知らない人の方が多いと思う。もう10日以上前だが、8月1日はパイと読めることから麻雀の日ということだったらしい。

最近麻雀に関するニュースをよく見かけるのでちょっとしたブームなのかな?と思っていたけど、実際のところ…全然違うらしいw

NewsCafeが行った調査では麻雀のルールを知っていると答えた人は23%にとどまり、とてもブームと言えるような数字ではなかったとのこと。

うーん、でも4人に1人が麻雀のルールを知っているというのは結構凄いことのようなそうでもないようなw

 

麻雀のルールを知らない人の答えが秀逸

 

  • 「ギャンブルやらないから麻雀のルールなんてまったくわかりません。」
  • 「無縁の世界です。」
  • 「用語がさっぱりわからない。」
  • 「点数の数え方が判らない。賭け麻雀は犯罪だから参加しません!!」←今の若い人の象徴www
  • 「とりあえず、「同じ種類の牌を集める」くらいなら分かる。」
  • 「牌の集め方をオヤジから聞いた程度。オヤジ世代は楽しんでたな。」
  • 「前の人の捨牌じゃないのにチーと言いたくなる。点棒? 点数? ワケワカラン。」
  • 「役がよく分かってないからテンパイからツモったはずなのにあがれん…。」
  • 「一時興味あったけど、あ~あの時覚えてたら良かったと今頃思ってる。」
  • 「ボケ防止に麻雀を覚えたいとは思ってる!! パソコンでやるのもいいな。」

 

ギャンブルが嫌いと答えた人にとってはドラ麻雀は一生縁のない世界なんだろうな(;´∀`)

若者がどんどんギャンブルをしなくなっているみたいだが、じゃあ何にお金を使うようになっているんだろうね?アラサーの俺には分かりませんわ。


Pocket




★38秒で分かる!あなたに合うオンラインゲーム診断★

follow us in feedly


良く読まれている記事ランキング